医療ニュース

2024/08/21

【NEWS】電子処方箋の導入率、病院1.84%、診療所3.90%

政府目標の実現に向け早期対応を 厚労省が要請

厚生労働省は8月9日のマイナ保険証の利用促進に関するオンラインセミナーに、電子処方箋の導入状況を報告した。それによるとオンライン資格確認システム導入施設に占める電子処方箋運用開始施設の割合は8月4日時点で、13.36%。施設種類別で最も導入が進んでいる薬局の導入率は4割を超えるが、医科の病院、診療所は約2~4%にとどまる。政府は概ね全ての医療機関・薬局への24年度中の導入を目標に掲げており、厚労省は補助金などの活用による早期対応を呼びかけた。

この情報へのアクセスはルーレット ビンゴの会員に限定されています。会員の方はログイン後、閲覧ください。

既存ユーザのログイン


ページトップへ戻る